ハイブリッド車用DCコネクタ
事例概要
| 材質 | アルミ | 
|---|---|
| 業界 | 自動車業界 | 
| トン数 | 100トン~500トン | 
| 用途 | 高圧ハーネスのバッテリーとPCU間の電気接続 | 
| サイズ | 90×45×56 | 
| 納期 | 金型:60日、製品45日 | 
| 個数 | 10000 | 
特徴
こちらは「ハイブリット車用のDCコネクタ」です。こちらの部品ですが、実は2016年よりEV車のコネクタ用に量産していた部品のスズ(Sn)メッキを廃止した製品です。現在でも、メッキ処理がある製品とない製品、それぞれ量産しています。
こちらの製品について、ボルト取付座面は機械加工により切削工程を入れております。そのため、切削により座面に鋳巣(鋳物の内部に空洞が発生する現象)が発生してしまいます。この対策のために、鋳型の中にしっかりとアルミの溶湯(液状態の金属)が充填され形状形成されるよう何度も湯回り改善を行いました。
なお、EV車のDCコネクタで使用されるため、本製品は防水仕様でなければいけません。そのため、全数エアリーク検査を実施しています。








